みんなでセーフコミュニティ

セーフコミュニティとは?

WHO(世界保健機関)が推奨する国際認証で、地域社会が一体となって「けがや事故」を予防し、「安心・安全なまちづくり」を目指す地域のことです。 久留米市は、2013年12月21日に国内の中核市や九州で初めてセーフコミュニティ国際認証を取得しました。

久留米市のセーフコミュニティの取り組み

久留米市では、地域の皆さんや関係機関が一体となって、重点取り組み6分野を定めて、みんなが安全に安心して暮らせるまちづくりを進めています。

重点取り組み分野は「6分野」

交通安全、子どもの安全、高齢者の安全、犯罪・暴力の予防、自殺予防、防災

重点取り組み項目は「10項目」

高齢者の交通事故防止、自転車事故の防止、児童虐待の防止、学校の安全、転倒予防、高齢者虐待の防止、犯罪の防止・防犯力の向上、DV防止・早期発見、自殺・うつ病の予防、地域防災力の向上

各シーンについて

ニセ電話

ニセ電話息子思いの優しい母親は、息子の身に迫る『一大事』に、我を忘れて助けに駆け出します。息子思いはイイことですが、ちょっと待って!それって本当に息子さん?お金を振り込んで大丈夫?

セーフコミュニティでは、
『電話でのお金の話はすべて詐欺!』

 

 

ボール遊び

ボール遊び久留米の公園では、仲むつまじく遊ぶ親子の姿をよく目にします。楽しいのはいいことですが、ちょっと待って!その遊び方って安全?夢中になって周りのことを忘れてない?

セーフコミュニティでは、
『みんながけがをしない安全な遊び方が大事!』

 

健康づくり

健康づくり久留米の高齢者は、元気で生き生きと毎日をエンジョイしています。若さを保って健康でいるのは素晴らしいことですが、ちょっと待って!いきなり身体動かして大丈夫?転んだりしない?

セーフコミュニティでは、
『転倒しないための身体づくりが基本!』

 

飲酒運転

飲酒運転久留米には、美味しい地酒やそのお店でしか味わえないグルメが盛りだくさんです。ついついお酒がすすむのも分かりますが、ちょっと待って!車で帰るつもりで飲みよったと?飲酒運転するつもり?

セーフコミュニティでは、
『飲酒運転は絶対許しません!』

 

動画撮影にご協力いただいた方

  • くるめ市民劇団「ほとめき倶楽部」のみなさん

 10代から70代まで幅広い年齢層の市民劇団。毎週、稽古を重ね、定期的に発表会を行っています。