くるっぱのキャラ弁を考えてみたばい♪
みんなもつくってくれたら嬉しいっぱ~!!
おすすめレシピあったら、くるっぱにも教えてっぱ(人’v`)

◆材料◆ ※くるっぱの部分のみ

<体部分>
	- 玉ねぎ:1/4個
 
	- 鶏もも肉:30g
 
	- 油:適量
 
	- ケチャップ:大さじ2(★)
 
	- コンソメ:小さじ1(★)
 
	- ごはん:お茶碗1杯
 
	- たまご:2個(☆)
 
	- 砂糖:小さじ0.5(☆)
 
	- 抹茶パウダー:小さじ0.5(☆)
 
<その他>
	- たまご:1個
 
	- 油:適量
 
	- 海苔:適量
 
	- 魚肉ソーセージ:少量
 
	- きゅうり:少量
 
	- パプリカ:少量
 
※あくまで目安やけん、材料はお好みで追加してっぱ!
◆つくりかた◆ ※くるっぱの部分のみ
<体部分>
	- 玉ねぎをみじん切り、鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。フライパンを熱し、具材を油で炒める。
 
	- ★を入れ、1と絡める。混ざったらごはんを入れて更に混ぜ合わせる。
	
 
	- ☆を混ぜ、別のフライパンで薄焼きにする。
 
	- 2をくるっぱの形に盛り、それを3で覆う。
	
 
<その他>
	- 口部分の土台は、薄焼きたまごを作り、形抜きして配置する。
 
	- 目と鼻と口の分の海苔をカットして貼り付ける。
	
 
	- 魚肉ソーセージを切り、ほっぺ部分に配置する。
 
	- お皿部分の土台は、きゅうりをかつらむきし、型抜きして配置する。
	
 
	- パプリカを型抜きし、お皿の土台の上に配置する。
	
 
☆☆完成☆☆
あとはお好みで装飾してっぱ~♪